NO.967 まだ婚活中!

「焦るとも恋とカップ麺はじっとまて」

フクロウが新しくなった巣のそばで盛んに恋人の来るのをじっと待ってます。

待つ身のつらさはよくわかります。・・・とかなんとか言って待ちきれないのは私かもしれません。動画

Dscf0011-4-frame-at-0m52s Dscf00113-frame-at-0m29s Dscf0011-frame-at-0m0s Dscf00121-frame-at-0m10s

2023年2月25日 (土)

NO.966 フクロウ君

「梅香り彼女探して婚活中」

フクロウ君が婚活中で懸命です。どうかいい相手が見つかりますように・・・。

Dscf0008112-trim-frame-at-0m4s Dscf000811-trim-frame-at-0m31s

 

2023年2月13日 (月)

NO.965 久しぶりの爆発

「久しぶり大爆発の桜島」

シャッターチャンスがなかなかなくて友人が撮った写真をいただきました。

時々こうしてガス抜きをしてくれるので人的被害がなくて済んでいるのかもしれません。

やはり桜島は煙を吐いてるのが絵になります。後の降灰のことを考えなければ・・・。

330148315_502359175415197_43526944174762

NO.964 遊び

「飲んだ後缶ビールの空き缶で一遊び」

ある友人の真似をして遊んで見ました。結構遊べました。

この友達は目の付け所がGOO~です❣

20230212_191921 20230212_192258

 

2023年2月 6日 (月)

NO.963 「クソ」ヒヨドリ

「今日からあなたの名前はクソヒヨドリ」

せっかくの野菜を食い散らして黒い置き土産を残して、あなたの名前を「クソ」ヒヨドリと呼びましょう。

イソヒヨドリはこんなことはしません。

Dscn2139 Dscn2140 Dscn2149

2023年2月 4日 (土)

NO.962 立春

「フキノトウ暦を見たら立春だ❣」

ふと見ると庭のフキノトウが数個芽を出していました。暦の上では今日は立春なんですね。

桃の花や岩つつじ、ブルーベリーなどが小さな花芽を持っています。ボケの蕾もたくさんついてます。

「は~るよ来い、は~やく来い❣」とみんな待ってます。

それにしても今度の冬は寒かったなあ~。オリズルランが全滅です。

20230204_100203

 

2023年1月28日 (土)

NO.961 ジョウビタキちゃん

「寒い中雪が降ってもエサ探し」

久しぶりにジョウビタキちゃんに逢いました。

雪がちらちら天気も悪いしじっとしていないので写すのに苦労しました。

Dscn2116 Dscn2114

NO.960 又、来ました。

「今年こそここで営巣頑張るぞ!」

フクロウ君が気に入ったのかまた様子を見に来たようです。(My Facebook)

Dscf0007-trim-frame-at-0m0s Dscf0006-frame-at-0m21s Dscf0006-frame-at-0m49s

 

2023年1月26日 (木)

NO.959 メジロ

「寒くない?今度の雪はすごかった」

目が白いから目白、なんとも単純な名前です。

目が黒いのは目黒、これは小笠原にしかいないそうです。

それにしても今度の寒波は凄い寒さです。雪も解けずにあちらこちら残っています。

メジロ君には寒さは関係ないみたいで懸命に花の種を食べてます。

Dscn2109 Dscn2107 Dscn2095

2023年1月25日 (水)

NO.958 シロハラ

「この寒さ私もあなたも我慢比べ」

吹雪のような雪の中、撮る方も撮られる方もじっと我慢します。

シロハラ君ご苦労様です。

Dscn2038 Dscn2036 Dscn2031

«NO.957 フクロウ君ー2