« NO.17 1年生 | トップページ | NO.19 「病気をバネに」 その3 »

2007年4月23日 (月)

NO,18 心身

心と体が同じ状態にある時をよく言いますが、精神状態が良くないときは身体の調子が悪く、体の調子が良くないときは確かに精神状態もよくないようです。特に脳の病気の場合はそうあると思います。脳梗塞の場合、自分の思うとおり動かない体のあちこちに対する不満が毎日の生活にも出てきます。今までなんの支障もなかったのが急にそうなるわけですからその落差の大きさにはショックがあるわけです。

勿論、どんな病気でも多かれ少なかれあることでしょう。特にプライドが高い人の場合それが顕著に現れる様です。なんで俺だけがこんな目に遭わなければいけないのか、不安が自分を苦しめるのです。

そんなとき慰められるのが自然です。海、山、草、木そうして生き物です。そのようにして気を紛らわせる物があるといいですね。そういう体験を通して少しずつ良くなって来ているようです。こうして片手で打ってるワープロも両手で打てるようになりました。

« NO.17 1年生 | トップページ | NO.19 「病気をバネに」 その3 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NO.17 1年生 | トップページ | NO.19 「病気をバネに」 その3 »