« No.65 正真正銘の桜島 | トップページ | NO.67 月曜病? »
バードウォッチングの途中、ふと下を見ると見慣れない花を見つけました。枯れ葉の中で目立っていました。目的の鳥は、まだ早いのか見つかりませんでした。桜も見頃を過ぎつつじや若葉の季節を迎えます。
実物は見たことがないですが「ハルリンドウ」という野花ですね
小さな山野草ですよね
投稿: 玉井人 | 2008年4月12日 (土) 09時05分
花の形からしてリンドウの一種かな?と思ったのですが、「ハルリンドウ」ですか。有り難うございます。始めて見ました。
投稿: kacchan | 2008年4月12日 (土) 12時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
実物は見たことがないですが「ハルリンドウ」という野花ですね
小さな山野草ですよね
投稿: 玉井人 | 2008年4月12日 (土) 09時05分
花の形からしてリンドウの一種かな?と思ったのですが、「ハルリンドウ」ですか。有り難うございます。始めて見ました。
投稿: kacchan | 2008年4月12日 (土) 12時59分