« NO.171 黄色いジュウタンの上の大楠 | トップページ | NO.173 お初です。 »

2009年12月14日 (月)

NO.172 「柿」 in 「年の瀬」

Kaki12132Kaki2112131「年末や 想い出いっぱい 里の柿」

年末年始の区別がなくなった昨今ですが、しぶ柿をいっぱいつけた木を見ると「あぁ、今年も終わるなぁ」と妙に切なくなってきます。やり残した事がいっぱいあるような、ないような。蒲生町の民家で見かけた柿の木でした。青い空がとても印象的でした。今日の天気予報では、この天気も2~3日で、週末は9度くらいまで気温がさがり、雪もふりそうな天気になるようです。お~っ、寒そう~!

« NO.171 黄色いジュウタンの上の大楠 | トップページ | NO.173 お初です。 »

コメント

雪が降り出しましたが積もらないでしょう。
柿、ずいぶんと有りますね。こちらも有りますがもう熟して落ち、木の下が酷いことになっています

こちらも初雪です。シーズンに2~3回チェーンが必要な時があります。

柿の実をわけてもらったらいいのにと思う私です。
干し柿を自分で作ってみるのです。
知ってますか「干し柿の天ぷら」は絶品ですよ。( ̄ー ̄)ニヤリ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NO.171 黄色いジュウタンの上の大楠 | トップページ | NO.173 お初です。 »