「私はサギで、詐欺師ではありません」
陽気に誘われて、世間様で言うバードウォッチングに出かけました。カワセミとヤマセミが目的ですが、何というサギか解りませんがサギが現れて長い間羽づくろいをしていきました。サギさんにあまり関心がないのですが、せっかく来てくれたのでパチリしました。何というサギでしょうか。カワセミも何度か来てくれましたが、遠すぎて私のカメラでは無理のようです。もちょっと頑張っていい機種を買わなければと思っています。デジスコかボーグをと思っています。今日のお出かけは午後3時すぎから5時までの時間でした。
« NO.175 鹿児島でも大雪でした。 |
トップページ
| NO.177 孫を送る訳は・・・ »
« NO.175 鹿児島でも大雪でした。 |
トップページ
| NO.177 孫を送る訳は・・・ »
こちらでは「コサギ」だけしか見たことが無いですね。
「アオサギ」ですね。
投稿: 玉井人ひろた | 2010年1月19日 (火) 19時36分
「アオサギ」ですか。有り難うございます。サギの種類は多いですね。ネットでいろいろ見てみます。便利な世の中になりました。
投稿: 鹿児島・かっちゃん | 2010年1月20日 (水) 13時43分