« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月22日 (月)

NO.199 真剣です!

Ginou20101121

Ginou201011212 「真剣に 釘目を合わせ 棚作り」

県民交流センターで技能祭りがあり、覗いてみました。体験コーナーで、孫が真剣な眼差しで釘打ちをしようとしてます。おかげさまで、りっぱな本立てが出来ました。指導して下さった係の方ご苦労さまです。ほかにも体験コーナーが色々あって孫と楽しみました。そのあと、山形屋の北海道物産展を見たり鹿児島の中心商店街をタウンウオッチングしました。「むじゃき」の氷白熊を食べたり、「菓々子横町」をぶらついたり、「丸屋ガーデン」に行ったり、それこそ久しぶりに中心商店街を歩いてみました。一番の目的は、「ジュンク堂書店」でしたが、ついでにいつもは車で素通りの中心街をタウンウオッチングが出来ました。

2010年11月 1日 (月)

NO.198 江口浜にて・・・

Egutihama1_2 「のんびりと 釣り糸たれる 江口浜」

吹上浜の一角、江口浜の道の駅へ海産物を買いにドライブがてら出かけました。吉野からは40分位の所です。海水浴場も整備され人気の「江口浜蓬莱館」がその道の駅です。海水浴場の突堤の展望台が整備され釣りも楽しめます。この日はおじさん(失礼!)がクロを釣り上げているのを運よくカメラに収めました。この時期のクロは油が乗っていて美味しいそうです。バリも良く釣れるそうです。その他みずいか、キスも良く上がってるそうです。魚の話ばかりになりましたが、ここの海岸からの夕陽が素敵らしいです。東シナ海にしずむ夕陽が心を癒してくれます。秋太郎(芭蕉かじき)のフライがとても美味しかったです。また魚の話になりましたね。

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »