« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »
気温が20℃くらいになり梅が満開です。来週はまた冬に戻りますが、確実に春がやって来ます。鳥も春になると忙しくなって来ます。花壇の花もいろいろにぎやかになってきました。なんだかこちらまで気持ちがるんるんして来ます。今までがあまりにも寒かったので暖かくなるのはいいものですね。
♪「喜びを リズムにあわせ 発表会」♪
小4の孫のピアノ発表会を聞きに行ってきました。子供の成長は早いものです。いろいろ勉強して、いろいろ体験して大きくなっていくのですね。私とおなじようなじいちゃんとばあちゃんがたくさん見に来ていました。花束を用意して、夕ご飯を一諸に食べて、楽しい一日でした。喜びをくれます。
「春近し おしゃれ心と 梅の花」
梅の花が二部咲きです。つぼみがいっぱいです。桃が咲いて春が来て桜が咲いて春爛漫です。もうすぐ春一番も吹くでしょう。・・・どうもせっかちでいけませんね。
「たんかんや 島のかおりと 味がする」
喜界島のいとこから送ってきた「たんかん」です。太陽の暖かさがいっぱい詰まったみかんです。ほかに「花良治みかん」というこれまたおいしいみかんがあります。去年が暑かったのと台風がそれたのと、それと隔年結果のせいで豊作だそうです。電話でヒヨドリのことも話題になりました。ことしはどこもヒヨドリの被害で野菜がやられたそうです。私も家庭菜園のブロッコリーとキャベツが全滅でした。もちろん千両や万両の実も全滅です。毎朝屋根の上であっちこっちねらっています。
「バレンタイン 手作りの愛 ありがとう」
孫娘たちからチョコレ-トがいっぱい届きました。遊びに来てくれてとても嬉しかったです。次の日曜日はピアノの発表会でこちらから見に行きます。初馬祭もあるのでついでに楽しみたいと思っています。
最近のコメント