« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »
「春の日の 卒業祝いに もくれん咲く」ちょうど卒業の頃それを祝うかのように木蓮が満開です。桜も開花宣言がありました。なんかわくわくしてきますね。シンプルな花ですが、なんか大きな夢を包み込んだような蕾です。いろんな門出を祝ってるような花です。大好きな花のひとつです。
「やっとこさ 春が来たよと 桃の花」
孫の誕生祝いに貰った桃の花が今年も咲きました。早いもので十回目になります。毎年咲きますが、今年は一週間くらい遅いようです。やっと暖かくなりそうです。こう言う年は急に暖かくなったり、暑くなったりします。風邪も引きやすいですから気をつけたいものですね。
「待ちわびる 木の芽膨らみ 春が来た?」
鳥の名前がよくわかりません。たしかイルカかイカルという名前だったと思います。(アハ・・・、イルカは海の生き物でした。)木の芽が膨らんでいる枝にちょうどイカルが止まりました。夕日を正面からいっぱいに受けて春はまだかと言っているようです。ヤマセミ、カワセミがねらいだったのですが・・・。カメラも一眼でないと。
最近のコメント