NO.218 アオバズク(その6)
ここ2~3日何処かに行ったのか、いつもの木にいませんでした。カップリングがうまくいかなかったのではないか、カラスに追われたのではないかと、いろいろ心配しましたが、やっと帰って来て、ほっとしました。いよいよ梅雨に入りました。木の葉の傘の中で仲睦まじくしっぽり濡れてます。大きさはちょうど鳩くらいですが、膨らんだり縮んだり羽を広げたりしますので大きく見えます。雨の中で撮ったので苦労しました。少し逆光になってます。今は恋の最高潮の時期で邪魔をするのがはばかれるのですが、二人に、いや二羽には目に入らないようで、10~15m位に近づいても平気のようです。その後メスは産卵、抱卵と昼間は穴にこもります。巣穴があるセンダンの木の隣の大きな紅葉の木に止まっています。
« NO.217 アオバズク(その5) | トップページ | NO.219 おとなりさん »
台風2号、だいぶ強いらしいですがそちらは大丈夫でしょうか?
投稿: 玉井人ひろた | 2011年5月29日 (日) 07時52分