« NO.253 万羽鶴 | トップページ | 鹿児島港で・・・ »
「この春は 思いがけない 訪問者!」ヤマセミを待ってても現れず、カメラに水浴びをする何者かが飛び込んで来ました。名前はわかりませんが、タカの仲間のようです。水浴びをして羽を乾かしているところを撮りました。鴨の仲間もやってきました。雄雌たくさんの群れでやってきました。この前は鹿が来ましたし、サギも色々来ます。それだけ川魚がいると言うことでしょうね。野鳥の観察は「何がいるか解らない」から楽しいんでしょうね。野鳥を撮していろいろ解ってきました。まだ野鳥は初心者だものですから、色々気長に勉強して行こうと思っています。
自信が無いですが、上は「ハヤブサ」でしたのは「オシドリ」だと思いますね
こういうところがお近くに有るんですねえ
投稿: 玉井人ひろた | 2012年1月30日 (月) 21時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
自信が無いですが、上は「ハヤブサ」でしたのは「オシドリ」だと思いますね
こういうところがお近くに有るんですねえ
投稿: 玉井人ひろた | 2012年1月30日 (月) 21時25分