« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »
「アオバズク エンジェルポーズで 得意顔」得意のポーズはいくつかありますが、このポーズが最も得意のようです。見張り役もただじっとしてるわけにもいかず、いろいろなポーズをして見せます。ただ、このポーズを撮影するのには時間がかかるのです。魚釣りと一緒でその瞬間をじっと待ってなければなりません。一時間でも二時間でも・・・。うまく撮れたときは、快感というか喜びというか、野鳥ファンの気持ちがわかる訳です。
「フェイジョアの 花咲き乱れ 梅雨がくる」
「紫陽花の 濡れて鮮やか つゆの雨」
フェイジョアと紫陽花が隣り合わせで咲いています。どちらも梅雨の風情を醸し出しています。剪定が梅雨の前にすんでほっとしています。
「アオバズク 威張った姿は 西郷ドン」
まん丸い目ン球で周りを見張る姿は、威張った「西郷サン」みたいです。「怪しい奴は来ないか、誰が来ても見逃さないぞ!」と金環食の眼で睨んでいます。彼らはいったいどこから来るのでしょうか。南の方だと言うことはわかっていますが、くわしい生態はわかっていません。日本全国にいるわけですから、その生態が知りたいところです。
最近のコメント