


「初めての 世界に目玉も 金環食」
巣立って一日目、何もかもが珍しくもあり怖くもあり、好奇心旺盛です。可愛いですね。左側は、親鳥です。雛の巣立ちを待っていたのは、親鳥より私の方かもしれません。卵から孵って約二週間、外の親鳥が2羽になったのでわかります。そして今日の一番目の巣立ち、あと二羽から三羽巣立ってきます。2~3日で全部巣立ちます。そして、飛行訓練をしてどこか安全な木に移ります。9月頃までいろいろ訓練を積んで南の方へ飛び立っていくようです。それにしても、まん丸まなこは、可愛いですね。頭を360度まわしたり、これからいろいろとして見せます。動画が簡単に結構長い時間とれる物ですから楽しみです。
« NO.275 カマキリの雨宿り |
トップページ
| NO.273 アオバズク(その12) »
« NO.275 カマキリの雨宿り |
トップページ
| NO.273 アオバズク(その12) »
コメント