« NO.275 アオバズク(その14) | トップページ | NO.277 夏水仙 »
「陽が昇り 今朝も元気に お早うさん!」毎朝見かける「すずめさん」に挨拶して見ました。つかず離れず人間と良い距離を保ってます。「山道に迷ってすずめを見かけたら人家が近くにあるはず」と言われるくらい人間と一緒にと言うより最も近くにいる野鳥です。巣も必ず人家の近くに作ります。昔はわらの屋根に作りました。稲を食べる害鳥だと言うことで、小さい頃は「すずめ追い」をさせられたものです。その「すずめ」も数が減っているのだそうです。
雀はカラスと同じ仲間ですから頭もいいのでしょうかね。そう言われれば、あまり大群衆を見ることは無くなりましたね。 その代り、ムクドリは増えた気がします
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月17日 (金) 21時08分
ムクドリは害虫を食べると言うことで益鳥と言われてましたが、最近は群れでウンチをするので嫌われてますね。
投稿: 鹿児島かっちゃん | 2012年8月18日 (土) 10時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
雀はカラスと同じ仲間ですから頭もいいのでしょうかね。そう言われれば、あまり大群衆を見ることは無くなりましたね。
その代り、ムクドリは増えた気がします
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月17日 (金) 21時08分
ムクドリは害虫を食べると言うことで益鳥と言われてましたが、最近は群れでウンチをするので嫌われてますね。
投稿: 鹿児島かっちゃん | 2012年8月18日 (土) 10時59分