« NO.384 スイッチバック | トップページ | NO.386 アオバズク(その1) »
「城山の 新緑の中 ピンク咲く」写真展を見に行った鹿児島県立博物館裏の屋外展示場に咲く、初めて見る桐の花です。江戸時代の民家の脇に大きな木にピンクの花が咲き誇っていました。博物館の裏に初めて行きました。しかも城山の下の隠れた屋外展示場です。知りませんでした。
私の家の近くに桐はあるので、毎年花を見ることができますが、その桐の木は大きいですねえ。 なかなかそう言う高木にはならないはずです。
投稿: 玉井人ひろた | 2014年4月21日 (月) 21時50分
博物館の掃除のおばちゃんの話では「桐の木」と言う事でしたよ。
投稿: 吉田かっちゃん | 2014年4月22日 (火) 18時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
私の家の近くに桐はあるので、毎年花を見ることができますが、その桐の木は大きいですねえ。
なかなかそう言う高木にはならないはずです。
投稿: 玉井人ひろた | 2014年4月21日 (月) 21時50分
博物館の掃除のおばちゃんの話では「桐の木」と言う事でしたよ。
投稿: 吉田かっちゃん | 2014年4月22日 (火) 18時03分