« 2014年8月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年9月

2014年9月20日 (土)

NO.413 彼岸花

Img_7050_2

Img_7214_2

Img_7202_2

「お彼岸に 妻は早起き 墓参り」

彼岸花の季節になってきました。気が付けば茎が伸びていて花が咲いてます。彼岸の季節に合わせてきちんと咲きます。咲き忘れは絶対ありません。自然の不思議と言うか偉大さと言うか、今更感じます。明日が雨の予報だということで、奥さんは早起きして墓参りに行きました。

2014年9月 3日 (水)

NO.412 ねこの額の畑

Img_7042

「里山に 山鳩鳴いて 秋を知る」

私が借りている畑です。高圧線の下には家が建てられませんので空き地になってました。草ぼうぼうでしたが地域の人に貸して畑にしました。・・・が、空き地だったので草の根や団地の造成に時出た残材のゴミ捨て場だったのです。それをハタケにするのには2年くらい掛かりました。やっと写真の作物が育つハタケになったのです。さといも、さつまいも、おくら、なす、そして鳳仙花や菊も立派に育ちました。ふかねぎも植えてあります。10坪ほどのハタケ(猫の額)です。畑仕事をしていると山鳩の声が聞こえます。もう秋なのですね

« 2014年8月 | トップページ | 2014年11月 »