« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »
「曇り空 やっと撮れたよ スーパームーン」 意地で撮りました、28日の満月。流れる雲の間を見え隠れする月をやっと捕まえました。これがスーパームーン・・・か。
「予報では スーパームーンも 雲隠れ」あまり期待をするものですから、28日は天気予報では雲隠れの月見になりそうです。少し雲がかっていますが、もうすぐ満月です・・・。中秋の名月も見られないかもしれません。
「カワセミや 河のせせらぎ 久し振り」カワセミ君に長く逢いに行ってませんでした。川のせせらぎを聞きながら久し振りに癒されました。
「半分でも スーパームーンが 待ちきれず」 28日が曇るといけないので・・・。28日に満月が最も大きく見えるらしいです。
「秋の日に 蝶々も喜ぶ 彼岸花」 鹿児島の吉野公園の彼岸花です。人もいっぱい蝶々もいっぱい。
「エサ探し 枝から枝へ ひょいひょいと」ピンボケですがあえて。コゲラが餌を探して木を突っついています。ペアで忙しそうに動き回っていました。
「無駄花と 知りつつ咲くか 曼珠沙華」赤が咲きました。彼岸花の側を散歩帰りのワンちゃんが通りました。日本古来の彼岸花は遺伝子の関係で実にならないそうです。品種改良は輸入品でするそうです。
「爽やかな 初秋の風に 彼岸花」彼岸花の季節です。黄色の彼岸花はショウキランと呼ぶらしいです。
最近のコメント