« NO.0501 「オジさん」  | トップページ | NO.0503 花良治みかん  »

2016年5月 3日 (火)

NO.0502 アオバズク(青葉梟) その1 

Img_4983

Img_4997

Img_5000

「お帰りなさい! もみじの青葉が お出迎え」
その名のとおり青葉梟が、南の国から渡って来ました。長旅の疲れか、ペアリング作業の疲れか爆睡中のようです。今年は2羽揃った写真は撮れませんでした。

« NO.0501 「オジさん」  | トップページ | NO.0503 花良治みかん  »

コメント

アオハズクの名称は「青葉の季節に渡来する梟」という意味なんだそうですね。初めて知りました

コノハズク、トラフズク等は身体の色がそれぞれ木の葉っぱ、虎模様からつけられた名前らしいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NO.0501 「オジさん」  | トップページ | NO.0503 花良治みかん  »