« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月29日 (金)

NO.0527 セミはセミでも・・・

Img_5584

Img_5601

「鳥撮りが セミを撮って 我慢する」
カワセミ、ヤマセミからふられて木に留まった蝉を撮って自分を慰めています。転んでもタダでは起きないの精神?

2016年7月23日 (土)

NO.0526 鹿の子ゆり

Img_5565

「この暑さ 暦は大暑 鹿の子ゆり」
ゆりに見とれて暑さを忘れてしまいます。

2016年7月19日 (火)

NO.0525 鳥も一緒に朝ご飯

Img_5541

Img_5536

「梅雨が明け 鳥も一緒に 朝ご飯」
グラノーラを食べていると、庭先にシジュウカラが餌探しに一生懸命です。あわててカメラを・・・。間に合いました!

2016年7月15日 (金)

NO.0524 一眼とデジカメ

Img_2275_2

Img_2278_3

Img_5471_3

Img_5473_2

「一眼か デジカメか 腕次第?」
EOSとSX50を持ってますが、私には良さが良くわかりません。出来るだけ両方使いたいと思いますが・・・。前2枚が一眼使用の写真です。

2016年7月 8日 (金)

NO.0523 七夕とアジサイ

Ajisai1

「七夕に ロケットに乗って 天の川」
大西さんが国際宇宙センターへ旅立ちました。
七夕のまじないで、アジサイを軒下に逆さにして吊すと家族が健康に過ごせるそうです。他にも「6月10日のアジサイのまじない」とか、いろいろネットにン載っているようです。

2016年7月 6日 (水)

NO.0522 桜島

Img_5458

「この天気 嵐の前の 静けさか」
 
大きな台風が近づいてます。海も空も穏やかに桜島を見守っています。反れてくれるといいのですが・・・。

2016年7月 4日 (月)

NO.0521 名前は???

Img_5429

「この湿気 変なキノコが 顔を出す」
大勢の親子ずれで賑わう、鹿児島市「健康の森公園」で見つけました。名前は分かりません。直径が20cm位のお化けキノコです。

NO.0520 ムクドリ

Img_5410

「雨の中 ムクドリ群れて 旅の宿」
楽しい仲間と一泊旅行で伊佐湯之尾温泉へ行きました。梅雨末期の大雨で行く先を変更して、旅行を楽しみました。

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »