« NO.750 スマホデビュー | トップページ | NO.752 ノウセンカズラ »

2020年6月30日 (火)

NO.751 サネン花

「故郷の香りなつかしサネン花」
暖かい地方で咲くサネン花、懐かしい故郷の香がします。
葉っぱは団子を包んで香りを楽しみます。
Dscn4099 Dscn4098

« NO.750 スマホデビュー | トップページ | NO.752 ノウセンカズラ »

コメント

こちらでは見たことが無い植物です。
葉っぱを見たら、ショウガやミョウガのようなので、調べたら同じ仲間なんですね。
福島県でもミョウガの葉で包む郷土料理があった気がしたんですが、思い出せません。

お隣の新潟県には「ミョウガの葉団子」という、そちらと同じような郷土料理が有るようです

と言えば、「島のブルース」
ですよね。
古!

玉井人ひろた様
コメント有り難うございます。故郷の喜界島ではたしかヨモギ団子での記憶があります。
暖かい地方にしか育たないかもしれません。しかも、半野生の植物で南の地方ではあちこち自生してるのを見かけます。

誰か分からない方様
農協のイベントで三沢あけみさんの「島のブルース」を聞きました。

名前を書かなくてもコメント出来たんでしょうか?
それは私です。失礼しました。

もうぞう様
コメントちゃんと届いてますよ。
「島のブルース」をご存じとは。あの指笛はわたしもできますよ(^o^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NO.750 スマホデビュー | トップページ | NO.752 ノウセンカズラ »