« NO.759 カワセミ君 | トップページ | NO.761 ヤマセミ君 »
まさに「カラー」ですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月 3日 (木) 14時00分
玉井人ひろた様 コメントどうも有り難うございます。 専門家にお尋ねします。私は初めてみましたけどよくある事なんでしょうか?
投稿: 吉田勝也 | 2020年9月 4日 (金) 09時26分
私は見たことが無いです。 というより、私の地域は「里いも栽培はしてはならぬ」という言い伝えの土地で、作ったことが無いです
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月 4日 (金) 15時46分
へぇ~、変な言い伝えですね。どうして「里いも栽培はしてはならぬ」でしょうか。
投稿: 吉田勝也 | 2020年9月 5日 (土) 11時00分
集落ごとや、地域別にそういうのがこちらではありますが、理由は不明です。
ただ、それを栽培し「とても悪いことが起こった」という言い伝えや噂は聞きます。
ちなみに、近所で里いもを作っている人が居ますが、その家では離別、死亡事故など相次いでいます。 ただし、その家では相変わらず作っています。
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月 6日 (日) 10時44分
初めて拝見しました。 近くの農家で、栽培したいますけどね。 でも見ないと言うことは、その前に芋を掘り起こすのでしょうか? どうなんでしょうね?
投稿: もうぞう | 2020年9月 6日 (日) 18時53分
もうぞう様 コメント有り難うございます。掘り起こしは彼岸の頃からですけどね。 とにかくめずらしい事だと思います。
投稿: 吉田勝也 | 2020年9月 7日 (月) 12時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
まさに「カラー」ですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月 3日 (木) 14時00分
玉井人ひろた様
コメントどうも有り難うございます。
専門家にお尋ねします。私は初めてみましたけどよくある事なんでしょうか?
投稿: 吉田勝也 | 2020年9月 4日 (金) 09時26分
私は見たことが無いです。
というより、私の地域は「里いも栽培はしてはならぬ」という言い伝えの土地で、作ったことが無いです
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月 4日 (金) 15時46分
へぇ~、変な言い伝えですね。どうして「里いも栽培はしてはならぬ」でしょうか。
投稿: 吉田勝也 | 2020年9月 5日 (土) 11時00分
集落ごとや、地域別にそういうのがこちらではありますが、理由は不明です。
ただ、それを栽培し「とても悪いことが起こった」という言い伝えや噂は聞きます。
ちなみに、近所で里いもを作っている人が居ますが、その家では離別、死亡事故など相次いでいます。
ただし、その家では相変わらず作っています。
投稿: 玉井人ひろた | 2020年9月 6日 (日) 10時44分
初めて拝見しました。
近くの農家で、栽培したいますけどね。
でも見ないと言うことは、その前に芋を掘り起こすのでしょうか?
どうなんでしょうね?
投稿: もうぞう | 2020年9月 6日 (日) 18時53分
もうぞう様
コメント有り難うございます。掘り起こしは彼岸の頃からですけどね。
とにかくめずらしい事だと思います。
投稿: 吉田勝也 | 2020年9月 7日 (月) 12時55分