« NO.786 シロハラ | トップページ | NO.788 オシドリの群 »
いいですね、南国桜島の雪。 とはいえ、豪雪で苦しむ方たちには大変申し訳ない。 今年はどうしたことか、富士山はすっぴんで頂上でも雪がない。 均等に、と自然におねがいしてもだめでしょうかねぇ。
投稿: へこきあねさ | 2021年1月11日 (月) 20時16分
なんだか、暖かそうな雪景色に見えるのは、氷点下5℃の朝の村に住む証ですかね
投稿: 玉井人ひろた | 2021年1月12日 (火) 09時36分
へこきあねさ様 コメント有り難うございます。 もちょっと降ると白く綺麗なんですけどね。
玉井人ひろた様 コメント有り難うございます。 鹿児島でも一面雪景色なんてのが何年かに一度あります。 チエーンも準備はしてあるのですが、1~2日で溶けるので用がなくなります。
投稿: 吉田勝也 | 2021年1月12日 (火) 17時02分
この当たりの人々は、タイヤチェーンを所持していません。 トラックなどを利用する人は、持っているかな? スタッドレスいわゆる冬タイアは、なかなか高性能です。それでも不安な人は4WD車を保有しています。
投稿: もうぞう | 2021年1月12日 (火) 18時41分
もうぞう様 コメント有り難うございます。 鹿児島は内陸部の山地と平野部では雪の降り方が違います。 伊佐大口あたりでは雪国みたいに寒く冷え方も北国のようです。
投稿: 吉田勝也 | 2021年1月13日 (水) 14時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
いいですね、南国桜島の雪。 とはいえ、豪雪で苦しむ方たちには大変申し訳ない。
今年はどうしたことか、富士山はすっぴんで頂上でも雪がない。
均等に、と自然におねがいしてもだめでしょうかねぇ。
投稿: へこきあねさ | 2021年1月11日 (月) 20時16分
なんだか、暖かそうな雪景色に見えるのは、氷点下5℃の朝の村に住む証ですかね
投稿: 玉井人ひろた | 2021年1月12日 (火) 09時36分
へこきあねさ様
コメント有り難うございます。
もちょっと降ると白く綺麗なんですけどね。
玉井人ひろた様
コメント有り難うございます。
鹿児島でも一面雪景色なんてのが何年かに一度あります。
チエーンも準備はしてあるのですが、1~2日で溶けるので用がなくなります。
投稿: 吉田勝也 | 2021年1月12日 (火) 17時02分
この当たりの人々は、タイヤチェーンを所持していません。
トラックなどを利用する人は、持っているかな?
スタッドレスいわゆる冬タイアは、なかなか高性能です。それでも不安な人は4WD車を保有しています。
投稿: もうぞう | 2021年1月12日 (火) 18時41分
もうぞう様
コメント有り難うございます。
鹿児島は内陸部の山地と平野部では雪の降り方が違います。
伊佐大口あたりでは雪国みたいに寒く冷え方も北国のようです。
投稿: 吉田勝也 | 2021年1月13日 (水) 14時03分