« NO.840 お彼岸とは? | トップページ | NO.842 十七夜・・・立待月 »
「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」
長男夫婦が彼岸の墓参りに来ました。その時、道路沿いにある100円の店でお月見セットを買って来ました。
今夜は十五夜、そのお月見セットを飾って月見て一杯といきましょう。
そのセットですが、本格的な物です。斑入りのススキに萩、稲穂、大きな栗、オミナエシもついてます。
ほんとだ、すごーい。 100円ショップでこれだけのものがそろうとは。 今日はススキだけはゲットしたけど、お月様は雲の中に隠れて十五夜様とはお目もじできませなんだ。 そんでも、お月様のご機嫌がよければ何も今日でなくとも、とちょっぴり強がりを言って 雲様、お月様に今日のところはバイバイしてカーテンを 閉めました。
投稿: へこきあねさ | 2021年9月21日 (火) 20時52分
へこきあねさ様 コメント有り難うございます。 そうですか。お月様隠れてましたか。 鹿児島はいいた天気で晴れ、近くの吉野公園では月見開園もあったみたい。
投稿: 吉田勝也 | 2021年9月22日 (水) 12時16分
てっきり月の画像ありと思ったんですが、違いましたね。 このようなセットが売られているとは、ビックリでした。
投稿: もうぞう | 2021年9月23日 (木) 07時20分
もうぞう様 コメント有り難うございます。 十五夜の飾りを久し振りに飾りました。 お月様は実物を観賞しました。
投稿: 吉田勝也 | 2021年9月23日 (木) 11時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ほんとだ、すごーい。
100円ショップでこれだけのものがそろうとは。
今日はススキだけはゲットしたけど、お月様は雲の中に隠れて十五夜様とはお目もじできませなんだ。
そんでも、お月様のご機嫌がよければ何も今日でなくとも、とちょっぴり強がりを言って
雲様、お月様に今日のところはバイバイしてカーテンを
閉めました。
投稿: へこきあねさ | 2021年9月21日 (火) 20時52分
へこきあねさ様
コメント有り難うございます。
そうですか。お月様隠れてましたか。
鹿児島はいいた天気で晴れ、近くの吉野公園では月見開園もあったみたい。
投稿: 吉田勝也 | 2021年9月22日 (水) 12時16分
てっきり月の画像ありと思ったんですが、違いましたね。
このようなセットが売られているとは、ビックリでした。
投稿: もうぞう | 2021年9月23日 (木) 07時20分
てっきり月の画像ありと思ったんですが、違いましたね。
このようなセットが売られているとは、ビックリでした。
投稿: もうぞう | 2021年9月23日 (木) 07時20分
もうぞう様
コメント有り難うございます。
十五夜の飾りを久し振りに飾りました。
お月様は実物を観賞しました。
投稿: 吉田勝也 | 2021年9月23日 (木) 11時39分