« NO.847 金婚式 | トップページ | NO.849  »

2021年11月 8日 (月)

NO.848 久し振りの江口浜

「静かだなぁ風も波も無し江口浜」

久し振りに江口浜へ出かけました、一時間ちょっとのドライブです。漁協が営む道の駅「蓬莱館」で今が旬の芭蕉カジキ、月日貝、甲イカなどの海産物と地元の農産物などをショッピングしました。美味しいレストランの魚料理の昼食を食べた後、これまた素敵な海辺で東シナ海を眺めました。いつもは波が高く多くのサーファーで賑わう浜なのですがその日は波も穏やかでサギが一羽のんびりとボードをこぐ人を眺めていました。

Dscn4338 Dscn4336 Dscn4334

 

 

« NO.847 金婚式 | トップページ | NO.849  »

コメント

相当な望遠レンズですね。
トリミングもありかな?

海ですね。
前にも記したかもしれませんが、震災以降から一度も海を見てていませんし、海がある地域に行ってもいません。
原発事故が原因ではなく、行く機会が無いだけなんです。
同じ福島県内でも、太平洋側は本当に遠いのです

もうぞう様
コメント有り難うございます。
ノートリです。デジカメで撮りました。

玉井人ひろた様
コメント有り難うございます。
福島は広い県ですものね。私は島育ちだものですからが海が時々見れないと窒息しそうです。

いいですよね。海はなにもかも飲み込んでくれて、そしておいしいものをプレゼントしてくれる。
私も本物の海を数年見ていません。
でも私の机の上には大きな海の絵がかかっています(本物がいいけど・・・)
アオサギはのんびりにみえても、虎視眈々と獲物の動きを観察しているのでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NO.847 金婚式 | トップページ | NO.849  »