« NO.857 ダグリ岬の日の出 | トップページ | NO.859 海鵜 »
「赤く咲くチロリアンハットは好きな花」
チロリアンハットは「アルプスのチロル地方の農夫がかぶる帽子」だそうです。
この花は知人の庭先で見かけ、名前の由来をNETで調べて見ました。
可愛い名前でこの花にぴったりです。
チロリアンハットなる植物があるとは、知りませんでした。 もちろん見たこともありません。
投稿: もうぞう | 2021年12月27日 (月) 10時18分
もうぞう様 コメント有り難うございます。 つる性の花です。庭先に植えて有る家庭が多いようです。暖地性の植物かな?
投稿: 吉田勝也 | 2021年12月27日 (月) 11時19分
ああ、このかわいい花、我が家にもあったのですが、冬に異界に行ってしまいました。 チロリアン・ランタンとも言い素敵な花ですね。 挿し木でどんどん増えるから目隠しにもなるし、 行燈仕立てにしても立派に育ちます。
投稿: へ | 2021年12月27日 (月) 11時20分
へ?様 コメント有り難うございます。 ハット、ランプ、ランタンと可愛い名前がついてますね。
投稿: 吉田勝也 | 2021年12月27日 (月) 13時30分
我が家にも、それの鉢植えがあったのですが、数年前に枯れて無くなってしまいました。
投稿: 玉井人ひろた | 2022年1月 1日 (土) 16時33分
玉井人ひろた様 コメント有り難うございます。 あまりパッとしませんがよく見ると可愛い花です。
投稿: 吉田勝也 | 2022年1月 4日 (火) 11時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
チロリアンハットなる植物があるとは、知りませんでした。
もちろん見たこともありません。
投稿: もうぞう | 2021年12月27日 (月) 10時18分
もうぞう様
コメント有り難うございます。
つる性の花です。庭先に植えて有る家庭が多いようです。暖地性の植物かな?
投稿: 吉田勝也 | 2021年12月27日 (月) 11時19分
ああ、このかわいい花、我が家にもあったのですが、冬に異界に行ってしまいました。
チロリアン・ランタンとも言い素敵な花ですね。
挿し木でどんどん増えるから目隠しにもなるし、 行燈仕立てにしても立派に育ちます。
投稿: へ | 2021年12月27日 (月) 11時20分
へ?様
コメント有り難うございます。
ハット、ランプ、ランタンと可愛い名前がついてますね。
投稿: 吉田勝也 | 2021年12月27日 (月) 13時30分
我が家にも、それの鉢植えがあったのですが、数年前に枯れて無くなってしまいました。
投稿: 玉井人ひろた | 2022年1月 1日 (土) 16時33分
玉井人ひろた様
コメント有り難うございます。
あまりパッとしませんがよく見ると可愛い花です。
投稿: 吉田勝也 | 2022年1月 4日 (火) 11時41分