« NO.885 イペーの木 | トップページ | NO.887 アカゲラの訪問 »
「咲きました私の好きなアマリリス」
昔から好きだったアマリリスが咲き始めました。いろいろ品種改良されてますが地の物のこの手のが大好きです。
前から探していたのですが、なかなか見つからず友人がある方からいただいたのを無理やり分けていただきました。
3個ほどいただいて一つだけ咲きましたが、大事に育てたいと思います。
いい株でしたね。私のは1株につき2輪ずづしか咲きませんでした。 吉田さんのは4輪。見事です。 花が終わっても私は葉っぱがきれいなのでそのまま鉢植え、冬は落ち葉とビニール袋をかぶせて冬越し しようと思います。 来年も咲いてくれるといいのですが・・・。
投稿: へこきあねさ | 2022年5月 3日 (火) 20時45分
栽培種ってことですよね。 キレイに咲きましたね。 でもなんか狭苦しいようなところに植わっているような気がしますが、違いますか?
投稿: もうぞう | 2022年5月 4日 (水) 19時16分
我が家にもあったのですが、震災よりずっと前に無くなってしまいました。
投稿: 玉ヰひろた | 2022年5月 5日 (木) 17時51分
へこきあねさ様 コメントありがとうございます。 地の物ですので寒さにも強いです。
もうぞう様 コメントありがとうございます。 芝桜がほこってますので・・・。
玉ヰひろた様 コメントありがとうございます。 友人に無理を言って貰ったので大事に育てようと思っています。
投稿: 吉田勝也 | 2022年5月 6日 (金) 16時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
いい株でしたね。私のは1株につき2輪ずづしか咲きませんでした。
吉田さんのは4輪。見事です。
花が終わっても私は葉っぱがきれいなのでそのまま鉢植え、冬は落ち葉とビニール袋をかぶせて冬越し
しようと思います。 来年も咲いてくれるといいのですが・・・。
投稿: へこきあねさ | 2022年5月 3日 (火) 20時45分
栽培種ってことですよね。
キレイに咲きましたね。
でもなんか狭苦しいようなところに植わっているような気がしますが、違いますか?
投稿: もうぞう | 2022年5月 4日 (水) 19時16分
我が家にもあったのですが、震災よりずっと前に無くなってしまいました。
投稿: 玉ヰひろた | 2022年5月 5日 (木) 17時51分
へこきあねさ様
コメントありがとうございます。
地の物ですので寒さにも強いです。
もうぞう様
コメントありがとうございます。
芝桜がほこってますので・・・。
玉ヰひろた様
コメントありがとうございます。
友人に無理を言って貰ったので大事に育てようと思っています。
投稿: 吉田勝也 | 2022年5月 6日 (金) 16時08分