« NO.900 花と蝶 | トップページ | NO.902 ツマグロヒョウモン蝶 »

2022年6月18日 (土)

NO.901 サボテンの花

「気を付けて綺麗な花にはトゲがある」

サボテンの花が梅雨の憂さを払ってくれます。

「綺麗な花にはトゲがある」まさしくその通りで下手に触ろうものなら小さなトゲがいっぱいつくのです。

刺さると痛くてなかなか取れないのです。

それでも旅の思い出での花で毎年たくさん咲いてくれます。10cmくらいの大きさです。

Dscn7414 Dscn7416 Dscn7413 Dscn7406 Dscn7417

« NO.900 花と蝶 | トップページ | NO.902 ツマグロヒョウモン蝶 »

コメント

ウチワサボテンは寒さにも強いので、氷点下になる冬でも外に出したままです。
棘は、特に長い奴の根元に在る毛のような棘が厄介ですよね。
近所の子どもで、それが原因で病院に行く羽目になったことがありました。

玉ヰひろた様
コメントありがとうございます。
サボテンの花はどの種類の花でもきれいですよね。
トゲには用心が要りますね。

うちのサボテン、もう6年くらいになり直径も15cm近くにはなるのですが、まだ一度もさきません。 吉田家のサボテン、ほんとにきれいでうらやましいです。
お庭、ひろいですねぇ。まるで公園みたい、芝生もあって。 (^_-)-☆

へこきあねさ様
コメントありがとうございます。
建売りの狭い土地ですよ。
サボテンの故郷が熱帯の感想地帯ですからあまり水と肥料はやらないほうが
いいと思います。

ついに咲きましたね。
キレイですからね~
ご指摘の通りトゲが問題ですよね。

もうぞう様
コメントありがとうございます。
「花の命は短くて・・・」最後の蕾が残っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NO.900 花と蝶 | トップページ | NO.902 ツマグロヒョウモン蝶 »

つぶやき古道

へこきあねさ

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31