« NO.908 一泊旅行 | トップページ | NO.910 殿様? »
「旅立ちの準備体操念入りに」
前日の雷と大雨が心配でしたが近くの森でアオバズクの3羽のヒナが元気に巣立ってました。
無事に巣立ったようで、3羽とも元気にいろいろなポーズをしてくれました。
羽を伸ばしたり首の運動を繰り返したりカメラマンの撮りたいポーズを親の代わりにしてくれます。
カメラマンも帰りしなには思わず帽子をとって「ありがとう!」と一礼をしてその場を離れました。
羽ばたきの練習中と言った様子ですかね
投稿: 玉ヰひろた | 2022年7月14日 (木) 17時41分
玉ヰひろた様 コメントありがとうございます。 羽ばたきのけいこを繰り返して南(どこかは不明)へ帰ります。
投稿: 吉田勝也 | 2022年7月15日 (金) 13時18分
いやあ、かわいい 順調に育って良かったです。 こんなみずみずしく、アオバズクが住みたい と思う木があちこちにあるといいですねぇ。
投稿: へこきあねさ | 2022年7月16日 (土) 06時52分
へこきあねさ様 コメントありがとうございます。 15、6年ほど前からアオバズク(青葉梟)に始めて逢ってからずっと追い続けています。 それから5年ぐらいしてフクロウに逢いついでにほかの野鳥まで撮り続けています。 ところが以外にも都会にも野鳥が多くて驚いてます。人間の環境に左右される野生動物 の姿を見る感じですね。
投稿: 吉田勝也 | 2022年7月16日 (土) 11時13分
カメラ目線の鳥もいますよね。 すごいな~
投稿: もうぞう | 2022年7月18日 (月) 07時56分
もうぞう様 コメントありがとうございます。 カメラ目線をしているのは警戒心の現れです。
投稿: 吉田勝也 | 2022年7月20日 (水) 16時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
羽ばたきの練習中と言った様子ですかね
投稿: 玉ヰひろた | 2022年7月14日 (木) 17時41分
玉ヰひろた様
コメントありがとうございます。
羽ばたきのけいこを繰り返して南(どこかは不明)へ帰ります。
投稿: 吉田勝也 | 2022年7月15日 (金) 13時18分
いやあ、かわいい 順調に育って良かったです。
こんなみずみずしく、アオバズクが住みたい と思う木があちこちにあるといいですねぇ。
投稿: へこきあねさ | 2022年7月16日 (土) 06時52分
へこきあねさ様
コメントありがとうございます。
15、6年ほど前からアオバズク(青葉梟)に始めて逢ってからずっと追い続けています。
それから5年ぐらいしてフクロウに逢いついでにほかの野鳥まで撮り続けています。
ところが以外にも都会にも野鳥が多くて驚いてます。人間の環境に左右される野生動物
の姿を見る感じですね。
投稿: 吉田勝也 | 2022年7月16日 (土) 11時13分
カメラ目線の鳥もいますよね。
すごいな~
投稿: もうぞう | 2022年7月18日 (月) 07時56分
もうぞう様
コメントありがとうございます。
カメラ目線をしているのは警戒心の現れです。
投稿: 吉田勝也 | 2022年7月20日 (水) 16時54分