« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月27日 (木)

NO.971 アマリリス

「五月晴れ凛と咲いてるアマリリス」

「さつき」の大型連休がやって来ます。どこに行っても賑やかなことでしょう。

でも、行く当てもない年寄りは花でも眺めて過ごしましょうか。

アマリリスがあっという間に咲きました。この花のほかに白色のが好きです。

白いのが駐車場の近くで咲いていたのでパチリ!して来ました。

Dscn2525 Dscn2521 Dscn2532 Dscn2533 Dscn2528

2023年4月25日 (火)

NO.970 雨リリス?

「朝まずめ雨に濡れてるアマリリス」

改良した物より地物のアマリリスが好きです。朝、蕾んだアマリリスが雨に濡れていたのでハイ、パチリ! 雨リリス?

(朝まずめ、夕まずめを知ってる人は釣り名人、鳥撮り名人です。)

Dscn2512 Dscn2514 Dscn2513

2023年4月24日 (月)

NO.969 ノカイドウ

「高原のあちらこちらに登山客」

久しぶりにえびの高原にドライブしました。

さすがに高原は少し寒かったです。ノカイドウの花を見に行きました。

群生地の方は時期が遅かったのですが写真に収めることが出来ました。

カメラマンが群がっていました。国の天然記念物だそうです。

Dscn2496 Dscn2493 Dscn2500 Dscn2491

2023年4月 6日 (木)

NO.968 婚活失敗!

フクロウ君が婚活に失敗! 

2~3週間も待ちつ続けましたがメスは現れず営巣は失敗しました。

巣の中は空っぽでした。フクロウくんも巣のそばを離れました。

残念、無念・・・‼

Dscn06635-frame-at-0m29s Dscn06632-frame-at-0m48s Dscn06636-frame-at-0m54s

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »