« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »
「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」
スーパームーンとも言うそうです。月が綺麗に見えます。
「金松様は庶民の味方焼酎好き」
金松法然様はこよなく焼酎を愛した人でいかにも庶民の味方と言う感じがします。焼酎法然とも呼ばれていたそうです。
私の昨夜のダイヤメ(晩酌)は金松法然様のお下がりをいただきました。
つまみはつけあげ(さつま揚げ)、テレビでフォレスタの歌を聴きながら「明月」(えびのの焼酎)でダイヤメです。
「山間に静かにたたずむお地蔵さん」
入院している友人の無事退院を祈願するためにえびの市にある一言地蔵こと金松法然(かなまつほうぜん)にお参りしました。
霊験あらたかなお地蔵さんでえびの市栗下の住民が管理しております。麓の売店でお参りの焼酎と線香を買い求めてからお参りしました。
「江口浜ひねもすのたりのたりかな」
日曜日、「何処か行く?」と言う奥さんの催促に「江口浜でもどう?」ということでちょっとしたドライブをしました。
昼食の後浜辺に出てみるといつもならたくさんのサーファーで賑わう海も誰もいなくて静かな浜辺です。
風もなく波もない浜辺で遊ぶ親子がいたのでパチリ!しました。夏の終わりというのどかな浜辺でした。
「今晩は今は空き家にお客様」
営巣は今シーズンは出来ませんでしたが、時々お客様が巣を覗きに訪れるようです。
フクロウ君やテン君が巣を覗きに来ていました。ここ友人の自宅の周りの森はフクロウ君には格好の住処のようです。
早起きの友人が毎朝フクロウ君の鳴き声を聞くそうです。
最近のコメント