« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月26日 (木)

NO.1002 久しぶりに怒った❣

「久しぶり地下に溜まったガスが出た」

ちょくちょく出さないと大きな爆発になってしまうのです。

ちょうどススキの季節と重なりました。

Dscn0730 Dscn0734 Dscn0772

 

 

2023年10月20日 (金)

NO.1001 三日月さん

「よく見ればあばたもえくぼ月の顔」

久しぶりに三日月を撮りました。月のあばたが良く見えます。

Dscn0658 Dscn0675 Dscn0667 Dscn0727

2023年10月13日 (金)

NO.1000 山の秋

「ススキ揺れどっしり座る桜島」

し~ずかな静かな里のあ~き♬・・・思わず口ずさみたくなるような秋です。

ネコの額の自家農園でサツマイモを試しに掘って見ました、上出来のようです。

Dscn0599 Dscn0636 Dscn0647 20231012_081338

2023年10月11日 (水)

NO.999 ムササビ

「ちゃっかりと人のお宿で子育て中」

フクロウの巣箱のつもりで作ったつもりが肝心のフクロウは婚活に失敗!代わりにムササビが子育てを始まました。

トレイルカメラに巣箱にせっせと木の枝を運ぶムササビ君の姿があるものですから、友人に巣の掃除を頼みました。

すると巣箱の中からムササビが二匹飛び出して来ました。ムササビ君の飛ぶ姿を初めて見ました。

携帯で写真を撮って貰うとまだ目も見えないムササビの赤ちゃんが動いています。

ちょうどフクロウの営巣にはシーズンオフの頃ですのでこのまま見守ることにしました。

ムササビ君の子育てを見るのは初めてです。子供に罪はないのであとしっかりと育って欲しいものです。

Dscf0020-frame-at-0m1s Dscf0029-frame-at-0m20s Dscf0020-frame-at-0m32s   1697003338285 20231011_111332

2023年10月 6日 (金)

NO.998 フクロウ君

「暇なんでちょっと覗いて見ただけよ」

巣箱の枝にフクロウ君が止まってくれました。

夜のトレイルカメラの画像なので白黒画像ですが、PCのソフトで調整してカラーにして見ました。

粗い画面になりましたが夜のフクロウの様子が見れます。

Owl_2023100312_06309 Owl_20231003_053707 Owl_20231003_043014 Owl_20231003_033025

2023年10月 3日 (火)

NO.997 モズ

「秋来たよモズが枯れ木でアナウンス」

えっ❣ どこに秋が・・・?

ふと気が付くとモズ君が木の上でさえずっています。

10月ですものね、秋が近づいているようです。

Dscn0565Dscn0542Dscn0545   

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »